大鉄観光バス– category –
-
【貸切バス】フレンドツアー2023年12月号が発売中です!
2023年12月号、冬のフレンドツアーが発売中です! 冬のイルミネーションや河津の桜まつりなどへバスに乗っておでかけしませんか? 日帰り、お泊り全11コース販売中です! フレンドツアーは、ツアー専用ホームページから24時間お申込みいただけるよ... -
【貸切バス】新運賃への移行について
貸切バス事業においては、近年ドライバーの人手不足が深刻化しています。現状の社会経済情勢に見合った運賃・料金を収受できるようにすることで、貸切バス事業者によるドライバーの待遇改善や安全投資への取り組みを一層促進するため、今般、国土交通省... -
【貸切バス】フレンドツアー バーティーだけにもご乗車いただけるツアーを発売します!
2023年9月までトーマス号とセットでのツアーでしか乗車できなかった「バスのバーティー」ですが、10月より「バスのバーティー」へ乗車だけのツアーの販売を開始します今までトーマス号の乗車券をローチケなどで購入されて「バスのバーティー」へのご乗... -
【社会運動】2023 秋の全国交通安全運動について
令和5年9月21日(木)から9月30日(土)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールとマナーを守り、交通事故の防止を心掛けましょう。 9月30日は交通事故死ゼロを目指す日です! 9月23日は秋分の日です。この日を境に昼夜の時間が... -
【貸切バス】乗務員研修を実施しました。
8月~9月始めにかけてに山岳道路運転研修、接遇ブラッシュアップ研修、事故や法令関係を共有する集合研修などの乗務員研修を行いました。 山岳道路運転研修(山岳狭路・観光道路・勾配路) 山岳狭路や観光道路を延べ4日間に分け実施しました。山岳道... -
【社会運動】7月は車内事故防止月間です!
当社をはじめ日本バス協会加盟各社では、毎年7月1日~7月31日の期間中「車内事故防止キャンペーン」を実施しています。 車内事故におきましては、過去の事例の統計よりバス事故全体の約3割を占めており、車内事故の被害者は、65歳以上の高齢女性が過半... -
【貸切バス】2024年4月 バス運転者の改善基準告示が改正されます!
~運転者の勤務時間などのルールの変更~ 2024年4月からバス運転者の改善基準告示が改正されます。簡単にいいますと、「運転者の労働時間に関するルールの改正」です。貸切バスの運転者の勤務はお客様の乗車されていない時間がわかりづらいため、一日の拘... -
【社会運動】6月は「不正改造車を排除する運動」の強化月間です!
毎年6月は『不正改造車を排除する運動』の強化月間です。国土交通省が、関係省庁・日本バス協会や全国タクシーハイヤー連合会などの諸団体と連携し、不正改造を「しない」・「させない」ための啓発活動を行っています。街頭検査の実施など、安全・安心な... -
【社会運動】春の全国交通安全運動(2023)について
2023年は5月11日木曜日から20日土曜日まで春の全国交通安全運動が実施されます。 2023年の春はコロナウイルス感染症拡大防止による行動制限が大幅に緩和され活動的な春を迎えています。 危険認知度を高めて、譲る運転で... -
【貸切バス】フレンドツアー2023年5月号が発売中です!
2023年5月号、夏のフレンドツアーが発売中です! こもりがちだった毎日から日常と違う景色を探しにバスに乗っておでかけしませんか? 日帰り、お泊り全9コース販売中です! フレンドツアーは、ツアー専用ホームページから24時間お申込みいただける...