-
【社会運動】春の全国交通安全運動(2023)について
2023年は5月11日木曜日から20日土曜日まで春の全国交通安全運動が実施されます。 2023年の春はコロナウイルス感染症拡大防止による行動制限が大幅に緩和され活動的な春を迎えています。 危険認知度を高めて、譲る運転で... -
【貸切バス】フレンドツアー2023年5月号が発売中です!
2023年5月号、夏のフレンドツアーが発売中です! こもりがちだった毎日から日常と違う景色を探しにバスに乗っておでかけしませんか? 日帰り、お泊り全9コース販売中です! フレンドツアーは、ツアー専用ホームページから24時間お申込みいただける... -
【貸切バス】乗務員研修を行いました
2022年度・2023年度の年度替わりに、3回に分け乗務員研修を実施しました。 ドライブレコーダーや事故報道を教材に、事故の低減につなげ2023年度の運輸安全マネジメントで掲げた目標を達成できるよう、事... -
第15回しまだ大井川マラソンinリバティ宿泊予約のご案内【前泊プランお申込の方へ】※終了しました。
第15回 しまだ大井川マラソンin リバティ 2023 前泊プラン【宿泊日:10/28(土)】について予約申し込みを承ります。JR島田駅・藤枝駅から近いホテルをご用意しております。お部屋数に限りがございますので人気のホテルは早い者勝ちです。お早めにご予約... -
【社会運動】令和5年進入学(園)児を交通事故から守る県民運動を実施
この春、静岡県では進入学(園)児を交通事故から守る県民運動が実施されます。 新年度を迎え、新しいスタートが始まるこの時期に悲しい事故を起こさないよう、 交通事故防止のための危険... -
【貸切バス】救命救急講習2022を実施しました
令和5年2月5日日曜日に令和4年度の救命救急講習を実施しました。3年に1度の割合で参加するように行っており、この間に新しく加わった乗務員とともに、救命救急の要領を思い出し復習するとともに、車両を使用しての想定を各自が考える時間を持つことができ... -
【貸切バス】雪道運転教習2022を実施しました
2023年1月11日に雪道運転教習2022を長野県志賀高原で実施しました。環境の厳しい場所でのチェーン装着や、通常と違う路面での走行に関する注意点などを確認しました。 また、夜発ちによる一般道の夜間... -
【貸切バス】貸切バス事業者安全性評価認定制度で三ツ星(★★★)を継続取得
このたび弊社は、貸切バス事業者安全性評価認定委員会から「貸切バス事業者安全性評価認定制度 三ツ星(★★★)」を継続して取得することができました。安心安全な輸送の提供のため引き続き務めて参ります。 認定日:2022年(令和4年)12月19日 認定証番... -
【貸切バス】車両総点検を実施しました!~年末年始の輸送等安全総点検2022-2023~
2022年(令和4年)12月20日~22日の3日間、「年末年始の輸送等安全総点検運動」に連動し車両の総点検を実施しました。秋の行楽期の輸送がひと段落を迎えその総括および、コロナウイルス感染症対策に関することや冬タイヤ(スタッドレス)に替えて1月が経ち... -
【貸切バス】全車に光触媒(抗菌・抗ウイルス加工)をコーティング済み!
弊社の貸切バス全車両は、キャンディルテクト社の抗菌・抗ウイルス加工「レコナ エアリフレッシュ」をコーティング済みです。この「レコナ エアリフレッシュ」は、太陽光だけでなく車内の照明などの光でもウイルスや菌から守る効果を発揮し、新型コロナの...